講師紹介

♪♪

こんにちは。

当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

初心者の方、経験者の方、生徒様に寄り添った丁寧なレッスンを心掛けています。

バイオリンやヴィオラの美しい音色は気持ちが前向きに!心が豊かになります。

小さなお子様も大歓迎です!

お気軽にお問い合わせください。


Risako Yahara

4歳よりバイオリン、大学在学時よりヴィオラを始める。相愛大学音楽学部卒業。東儀幸、近藤緑、曽我部千恵子の各氏に師事。

卒業後、イタリアやオーストリア、国内でのセミナーに参加。オーストリア・フェルトキルヒェンで行われたサマーセミナーでディプロマ取得。

ヤマハ講師資格・地域音楽コーディネーター(公益財団法人 音楽文化創造 認定)取得。

♪大学在学中より、3歳からシニアの方の個人レッスン・グループレッスン・ストリングスアンサンブルのレッスンを担当し、延べ100人以上の方のレッスンを担当しました。現在は当教室と大阪市内のヤマハミュージックレッスンでバイオリン・ヴィオラの指導や、室内楽・オーケストラ等で演奏会に出演させていただいたり、冠婚葬祭・パーティー・イベントで演奏のお仕事をしています。

♪レッスンでは初心者の方はテキストに沿ってレッスンを進めていきます。技術や音楽性を積み重ねて、テキスト以外の「弾いてみたい曲」を弾けることを目指します。経験者の方は、自由に曲を選び演奏を楽しむレッスンも行っています。クラシックがメインのテキストには幼少期に触れてほしい美しい旋律が多数あります。大人にとっては、どこかで耳にしたことのある美しい旋律です。バイオリン・ヴィオラの美しい音色を、思いのままに演奏出来るようサポートしていきます。

ぜひお問い合わせください。

磯辺 陽

相愛大学音楽学部卒業。田辺良子氏に師事。在学中よりヤマハPMSの資格を取得、またワルシャワにてショパンアカデミー夏季講習に参加しK・ヤコヴィッチ氏のもと、修了演奏会の奏者に選ばれる。卒業後は現代ヴァイオリンをA・アレンコフ氏とF・アーヨ氏に、バロックヴァイオリンは赤津眞言氏のもとで研鑽を積む。現在は講師業と並行して古楽からポップスまで、幅広いジャンルで活動し、NHKうたコン等、定期的なメディア出演を果たす。バロックヴァイオリン、イングリッシュ・ヴィオレッタの奏者として「わぁるど ばろっきー」ではフリースタイルな古楽を、「ムジカ・リチェルカーレ神戸」では正統派のバロック音楽を、「アンサンブルSDG」ではバッハ作品限定でそれぞれ追及、古楽の新たな可能性を模索しながら西宮市上ヶ原バイオリン教室副代表として地域の文化推進、後進の指導にも注力している。

Instagram